レアジョブ 困ったとき
無料体験レッスン開催中!!オンラインレッスンのレアジョブ英会話
レアジョブを受講していく上で音質の問題が出てくると思います。
レアジョブ音質について
実際、レアジョブの音質はどうなのか?
なんだかフィリピンってあまりネット環境が整ってないってきくしーー
レアジョブを始める前にかなり気になっていましたが、
今レアジョブを始めて二ヶ月ですが話す事が困難になった事は一度もないです。
ですが、レアジョブの講師のほとんどの方たちが、自宅で講義をしているので、
先生によって少し音質の違いがあります。
フィリピンの首都マニラなど首都圏付近に住まれている講師さんは比較的音質がいいように思えます。(個人の意見です。)
もし仮に音質が悪くて相手の声や自分の声が相手に届かない、聞こえないなどの
状況が起こった場合には、振り替えレッスンがもらえるのでご安心を!!。
レアジョブ音質が悪い時の対処法
SKYPEの通話が始まりに相手の声が聞こえるのに自分の声が聞こえない場合には、
相手側のスピーカか自分のマイクに何か異常があると考えることができます。
自分のマイクに問題がある場合には事前にマイクがしっかりと接続されているか確かめる必要があります。
その状況を確かめる場合にはSKYPEのサービス
SKYPE音声テストに通話してみてください。
確かめた後はSKYPEのグループに追加しておくと
次からすぐに確かめる事ができます。
それをしても状況がかわらない場合には、すべてのプログラムを閉じて
パソコンを再起動しましょう。
僕も実際に授業を受けていてこのような事が起こりましたが、
再起動してもう一度SKYPEを立ち上げたらこれらの問題は解決しました。
音質については、日本国内と比べると音質は劣りますが僕が実際に
受けていてほとんど気にならないのでご安心ください。
それ以外で困った場合にはSKYPEでの相談もあります。日本語対応なので安心できます。
無料体験レッスン開催中!!オンラインレッスンのレアジョブ英会話